2014.1.19 Enoshima/Kamakura 江の島・鎌倉
Camera: Canon EOS 5D Mark II
WATSON LONDON 3IN f/1.9 No S 1552
Darlot Opticien Paris 1092
JAMIN & DARLOT BTES SGDG R,chapon 14 Paris 3910
江の島寒中神輿。快晴ですが、少し風があって寒い。その後、江ノ電に乗って鎌倉へ。鎌倉駅から鶴岡八幡宮へ参拝。Pizza
dadaでピザを食べ、歩いて円覚寺へ。北鎌倉駅前のLIDOでお茶して終了。
レンズは修理が終わったWATSON 1.9/3in。コントラストの問題は解決しましたが、無限に焦点が合わないため再度調整が必要。それに、Dalrotの組み合わせレンズ。レンズ一個一個は長焦点に合わせた大口径ですので、絞らないと非常にソフトです。ラピッドレクチリニア型ですので、仕様通りに絞ればシャープなイメージが得られます。
WATSON LONDON 3IN f/1.9 No S 1552
F=1.9, Right: Pixel crop
Movie camera lens made by Watson London in around 1945. It's typical DOuble-Gauss
type lens, similar to Dallmeyer Supe-six or Ross Xpres 1.9. Separation
problem in rear lens is fixed, but iris stop is not insytalled yet, and
cannot focus infinity. I need to some more adjustment.
懸案だったコントラストの問題は解決しました。まだ絞りを組み込んでいないのと、無限が出ていないのが問題。再度調整します。Dallmeyer
Super-SixやRoss Xpres 1.9と同じ普通のダブルガウス型のレンズです。
Darlot Opticien Paris 1092
F=11.0 Right: Pixel crop
Darlot Casket lens set with 7 exchangable elements. Shortest focus by combination
of two elements is 80mm. F=5.6, but very soft. As specified on a paper
inside box, waterhouse stops must be used to get sharp images.
ダルローの組み合わせレンズ。7枚のレンズを組み合わせていろいろな焦点距離を得ることができます。最短80mmでEOSマウントに改造。長い焦点距離の組み合わせで使用する時には、中間リングで調整する必要があります。ラピッドレクチリニア型のレンズですので、F11まで絞ればシャープになります。
JAMIN & DARLOT BTES SGDG R,chapon 14 Paris 3910
F=4.0, Right: Pixel crop
Petzval lens made by Jamin Darlot in 1860 in Paris.
ガラスの側面にペン書きで1860と書いてあるので、1860年(万延元年)の製造だと思います。シャープなレンズです。寒中神輿は江の島の海に入りますので、熱心なカメラマンも一緒に海に入って撮影しています。